〒570-0056 大阪府守口市寺内町1-11-18
京阪本線「守口市駅」より徒歩3分
地下鉄谷町線「太子橋今市駅」より徒歩10分
地下鉄谷町線「守口駅」より徒歩12分

電話での問合せ・無料初診相談予約

0120-541-436
診療時間
午前9:30~13:00/午後14:00~18:00
※土曜診療は13:00まで
休診日
水曜、日曜、祝日

手術当日に抜歯から仮歯まで
完了できるワンデーインプラント

抜歯からインプラントを埋め込むまでの間、歯がないままでは見た目・機能ともに不便を強いられるでしょう。

できることなら、抜歯から仮歯の装着まで1日で済ませられないか…。そうしたご希望にお応えできるよう、私どもは「ワンデーインプラント」を実現しています。
 

抜歯した日にインプラントを埋め込める

通常のインプラント治療では、抜歯後、傷口が治るまで時間を置いてから埋め込み手術を行います。

この方法のデメリットは、時間とともにあごの骨が痩せてしまうことです。安心してインプラントをお使いいただくためには、あごの骨とインプラントがしっかりと結合していなければなりません。

しかし骨が痩せた状態でインプラントを埋め込むと、結合しにくくなってしまうのです。

そうした事態を防ぐために、当院では抜歯同時にインプラントを埋め込む手術を行っています。この方法なら骨が痩せず、抜歯後の傷が治癒する過程でインプラントをしっかりと結合させることが可能です。
 

手術当日仮歯を被せる
ワンデーインプラント

埋め込み手術の後は、仮の被せ物(仮歯)を装着します。インプラントが骨や歯茎にしっかりと定着したら、最終的な被せ物と入れ替えて治療終了です。

当院では「ワンデーインプラント」として、抜歯埋め込み手術をしたその日に仮歯を装着しています。そのため、歯のない期間は一瞬もありません

柔らかい食べ物であれば、手術当日から食事が可能です。また、治療中も見た目を気にせず日常生活を送れるのは大きなメリットと言えます。
 

治療期間短く、お体への負担少ない
「抜歯即時荷重法」

ワンデーインプラントは、トータルの治療期間が大幅に短いのも利点です。

抜歯と埋め込み手術を別の日に行う場合は、歯の傷口が治るのを待つ必要があるため、その分治療期間が延びてしまいます。また、埋め込み手術の後に骨の結合を待って仮歯を被せる場合も同様です。

こうした方法では、最終的な被せ物の装着まで1年以上の期間を要することも少なくありません。

しかし当院のワンデーインプラントは、最短でトータル8週間治療完了できます。抜歯・埋め込み手術と同日に仮歯まで装着する「抜歯即時荷重法」なら、手術1回で済むからです。

当院の院長は、30年(※)にわたるインプラント治療の経験を持ち、これまで1,500本以上(※)の症例に対応してきました。豊富な経験と実績を活かして、従来よりも治療期間大幅に短いインプラント治療をご提供いたします。

「仕事が忙しくて何度も通院する時間がとれない」「歯がない期間が続くと人前で笑顔を見せられなくなる」といった心配も必要ありません。安心して治療に臨んでいただければと思います。

※2025年現在

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

診療時間
9:30~13:00
14:00~18:00

休診日:水・日・祝